- 2016-05-27 Fri 13:58:23
- 未分類
2016.05.20(金)銀座・K’s Gallery
ミズテツオ ・ 上野謙介 2人展

上野さんの作品「たびだちのひ」。
★
上野さんの引く線の向こう側には光がある。その光をうまく説明できずもどかしく思っていたら、和泉氏が一言、「命だよ」と言った。あ!っと思った。そう言われると、もうそれ以外には考えられない。それも、「人」の命に限らない。誰にも責められない、生命の光のような。(夏瞳)
https://twitter.com/natsuhitomi/status/734894874906873856
ミズテツオ ・ 上野謙介 2人展

上野さんの作品「たびだちのひ」。
★
上野さんの引く線の向こう側には光がある。その光をうまく説明できずもどかしく思っていたら、和泉氏が一言、「命だよ」と言った。あ!っと思った。そう言われると、もうそれ以外には考えられない。それも、「人」の命に限らない。誰にも責められない、生命の光のような。(夏瞳)
https://twitter.com/natsuhitomi/status/734894874906873856
- 関連記事
-
- 言葉 (2019/05/07)
- 赤い風船 (2018/12/25)
- ビルの谷間 (2018/12/24)
- 浅野竹二 (2018/07/13)
- 帰還 (2018/06/08)
- 2017.08.13 (2017/08/20)
- 上野謙介さんの作品「たびだちのひ」。 (2016/05/27)
- 日溜まりの珈琲タイム (2016/01/15)
- もう、夏の空。 (2015/05/05)
- 夜と朝の間 002 (2015/03/28)
- タイトルなし (2015/02/18)
- 夜と朝の間 001 (2015/01/30)
- 『マルク・シャガール 版画の奇跡 無限大の色彩』 (2014/05/10)
- コンビニで『ヤング・ジャンプ』を。 (2014/03/24)
- パコ・デ・ルシア(Paco De Lucia)逝去 (2014/02/26)
スポンサーサイト
- Newer: 夏瞳 詩集 『灑涙雨』 (さいるいう)
- Older: 日溜まりの珈琲タイム
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://noboruizumi.blog103.fc2.com/tb.php/341-fc4eeb46
- Listed below are links to weblogs that reference
- 上野謙介さんの作品「たびだちのひ」。 from Editorial Airplane